2012年 09月 27日
毎月の月末に行われている松ヶ丘のボランティア 今月はすすきの穂が上がってきた季節です 先月はまだ花...
2012年 09月 20日
今週火曜日は年に4回ほど伺っている 袖ヶ浦にあるグループホーム「憩」さんでの アロマハンドボランティアでした ...
2012年 09月 11日
昨日は レンジでチンするローション作り だったのですが、、、。 あえなく 大失敗!! まだまだ改善の余地...
2012年 09月 08日
まだ暑いですね といいつつ 教室の 二階の通路から見える倉庫の屋根の上 この建物に住んでる 猫ちゃんた...
2012年 09月 05日
今回 すこしゆったりめで クラスがはじまりました 毎回 なにかの出会いがあるために このメンバーなんだな...
2012年 09月 04日
遅ればせながら 9月の予定をお知らせ致します なお 教室見学については時間が取れる限りで行ないますので お問...
2012年 09月 03日
2泊3日の長崎の旅のとき cocoaは お家でお留守番 といっても 何年も前からsitterさんが家にきてく...
旅行から帰って さっそく今週の用意です 木曜日のテストの件でのお知らせです ちょこっとお知らせもあり...
2012年 09月 02日
最後は浦上天主堂 脱帽して 天主堂の中へ入ると 静かに賛美歌が流れてきました あの震災の場にたって ...
アロマを勉強した人だったら 絶対立ち寄る場所だと思います あの 「おたくさ」のエピソードの場所 鳴滝です...
お昼は長崎出島ワーフの海鮮市場 長崎港 写真のその日にとれたお魚のどんぶりを食べました 新鮮でかな...
稲佐山の朝日です こうして朝日からはじまると なんだか1日がすっごく幸せです 今日は長崎最後の1日な...
気がついたら 結婚記念日でした それも28年! 私自身はあまり記念日にこだわりがなく そういえばという感じ...
グラバー園へいきました 当時の建物があるいろいろあるなかで 心惹かれたのは この廊下 この先にお手伝い...
ハウステンボス駅って メルヘンな感じです そうそう ハウステンボス周辺はどこをとっても どこか異国...
今年の旅は長崎でした 実は九州へいくのは生まれて初めてです! 九州といえば やっぱり温泉 なのですが 結局家...
千葉のaeaj認定校として約13年。オンラインと対面と。どちらも楽しんでいただいています!
【認知症カフェ アロマカフェだより】.. 今年も千葉市より助成金の...
⭕️aeaj認定アロマハンドセラピス.. 2025年のマロウズのア...
娘と千葉カフェ散歩とアランズアンティ.. 週末に時間があると娘とウ...
人生2度目の成田山真勝寺へ 今日は成田方面の古い友人...
⭕️マロウズのちょっと贅沢なマロウズ.. 募集中!25年1/22(...
2021年のイチゴ蒸留の金曜日 今日は午後から年に一度の...
今日の追加の出来事です! koちゃんの時間がおわっ...
アロマカフェの誕生のところをオンライ.. 今日はマロウズで2019...
7つの門の話 今日はオンラインでセラ座...
スタジオMallows 赤ちゃんから.. 今月のスタジオMallo...