2018年 04月 13日
羊毛の香り玉ちょっと縫い付けてコロコロの可愛いのができましたこちらはアロマクラフト作りを出張講習会でお伝えするもの...
2018年 04月 05日
イースターな感じで卵みたいに原毛をクルクル^ ^またご縁となった皆様への嗅覚リハの香りのお手伝いになったらと思って...
2018年 03月 19日
今日作った爪楊枝のばら赤いバラにぴったりなどうしたらいいかわからないむかーしの精油入りAnaly% のラベンダーN...
2018年 03月 10日
土曜日のブレンドデザイナーレッスンがお休みということもあり今日は 娘の買い物に付き合いつつブランドの新しい香水を嗅...
2018年 03月 08日
6種のハーブを使って枕のポプリを作成外側は 縫い縫いが得意なWさんにお願いして5月末からの青葉の森に展示したいと思...
2018年 02月 27日
今年のチーパスのシールが届きました!ついでに「のぼり」も!!こんなに大きなものをどこに飾ったらいいんだろうって考え...
2018年 02月 26日
この頃国産の精油がいろいろ紹介されていてあれもこれもってなっているのですが実は国産のハーブウォーターは防腐剤がアル...
2018年 02月 24日
カリス成城さんの美味しい「ローズヒップビーナス」ローズヒップの酸味が効いててその上色が綺麗お茶にすると素敵なローズ...
2018年 02月 23日
今日の香りの図書室パワーストーン購入でいらしたIさん初夏の青葉の展示で使うロールオンタイプのハーバリウムを作ってい...
2018年 01月 26日
窓の外はまだ雪が残っている都内のある高校の教室からの写メ「福祉とアロマボランティア」について授業の中でお話しさせて...
2018年 01月 18日
6月に「新緑香」香合わせの会を青葉の森公園センターで行うことになり教室で事務を手伝っていただいているWさんと打ち合...
2017年 12月 22日
今年最後のアド講が終了いたしました3名の方が出席くださりアロマの世界に一歩踏み出していただくメンバーが増えました香...
2017年 12月 06日
来年1月末に行う職業訓練校でのセミナー「職業人講話」のための準備でお邪魔しました将来アロマ業界を担う方々どんなこと...
2017年 11月 22日
フレグランスバーへのお客さま今日は2つのブレンドオイルをお持ちになりました1つ目はお姑さんのため「ローズマリー&レ...
2017年 11月 17日
クリスマスなのでさだんの棚にパワーストーンのポイントをご用意しましたこれはセレナイト縦に繊維が入っているので下の台...
2017年 10月 29日
昨日は日本橋にてアロマセミナーがあったため急遽のランチでした椿屋珈琲店がそばにあったので看板を見るとビーフカレー ...
2017年 10月 27日
明日は日本橋でセミナーです資料作成と荷造りとその他諸々を確認したらご縁があった方のずっと昔に関わった時間を思い出し...
2017年 10月 15日
とっても嬉しいのでご報告「AEAJアロマインスト試験合格おめでとうございます!」次のハードルセラ学科を受験する方も...
2017年 10月 11日
教室リノベーションは現在 冷蔵庫(笑)へと。。。。実は精油の数々がゴロゴロとっ💦大量に精油を使う方...
2017年 10月 06日
さだんの棚に新しい石北海道のカムイコタン(神居古潭)1つだけ なんだか強いパワーにて在籍しておりますこの石を見つけ...
千葉のaeaj認定校として約13年。オンラインと対面と。どちらも楽しんでいただいています!
⭕️aeaj認定アロマハンドセラピス.. 2025年のマロウズのア...
⭕️マロウズのちょっと贅沢なマロウズ.. ちょっと贅沢な、aeaj...
2021年のイチゴ蒸留の金曜日 今日は午後から年に一度の...
最終日は若葉区の石原ハーブガーデンにて 土日しか営業していない若...
6/10JP【60才からのはじめてア.. ちょっと前からお問い合わ...
娘と千葉カフェ散歩とアランズアンティ.. 週末に時間があると娘とウ...
桜の花の塩ポプリ 週末 富澤商店へ行き塩ポ...
【アロマブレンドデザイナー】グループ.. マロウズのブレンドデザイ...
栗林先生のマナー講座 今年2回目になりました ...
すみれの匂いのポプリとなりました 午前中はハーバリウム作り...