今日の午前中は溜め込んでたホームページのところのお直し時間
ちょいちょい自分でできる限りをやってるのですが
かなり前にいじってたことは
「この項目どこにあるの?」
なかなか思い出せないのです
といっても
今の形にコース内容も変えて
インフォメーションにも
airycareのところとリンクを貼ってみました
模様替えついでに
このブログもテーマを変更して
模様替え❤️
どうかな🎵
今日はMさんのレッスン
インストの最後のブロックの1つのところ
ホスピタリティーとコミュニケーション
試験対策というより
ここはアロマに関わりたい人にとっての
肝だと思う。
実はずっと前に
キャリコンの勉強をしていたことがありました
白状すると(笑)
この方面への転職もいいかなって💦
でも労働法の関連放棄やら
キャリアの歴史も含めて
どうやらこちらの勉強が嫌いなので
結局本棚の中へ
そのまま放置状態
いつかはまた、と言いつつ
やる気が起きないのです〜
だから
皆さんの勉強が進まないとか
頭に入らないって言葉
よくわかっております(笑)
というキャリアのお勉強が
実はこのコミュニケーションのところに
とっても役立ってる。
その上での
ホスピタリティー
テスト、ではなくて
皆さんのアロマに関わる現実に
きっと役立つお話になっていくと思います
試験に合格するのも大事だけど
本当は合格した後に
どんなアロマに関わることになるのか
の方が大事なことだって思います
さて後少し
Mさんの夢の講座で
きっと未来の絵
Mさんのその部分をしっかり見つけられそう
「こんなふうになりたいな、から
こうなるための努力に変わる」
そんな姿が見れたら嬉しいです🎵
次回はボランティアとタッチング
いよいよマロウズの一番得意分野に突入
現在都内デイで続いている
airycareのお仕事も
最初の一歩はボランティアから。
そんなお話を聞いてくださいね〜
今日もありがとうございました🎵
電話はこちら 043-268-5152