今週のレッスンは前半が2日間となり
火曜日のレッスンがブレンド。
体調不良の方も多くて
メンバーが揃うことが奇跡的となっています
さて、実はおーたもちょこっとばかり不調気味。
あの あれです
膀胱炎になってしまいました〜😢
寒いなぁって思っていて
腹巻きなどを使用したり。
少し前からちょっと変と思ってたのですが
朝起きたら
ついに微熱
お医者様を探すと木曜日。
なのでいつもは受診しない病院へ行って来ました
どうやら結構進んでるみたいで
抗生物質の処方。
木曜日と今日、金曜日と
おうちで静かに過ごしております
久しぶりに何も考えないで
溢れかえったお洋服の整理をしたり💦
本当はこれからのことを計画したり
しないといけないのですが
しないといけないと思うと
どうやらストレスになる。。
なのでこの二日間は
体調に向き合って
色々やらないと、を
やり過ごしながら
ダラダラしています
ということで
火曜日の素敵なブレンドデザインのこと
書かないとって思ってたのですが
やっと気持ちが向いて来たので
素敵だったことは
書かなくちゃって(笑)ことになりました
↑
すみません、前置きが長い〜
さて素敵なブレンドデザインの日に何が起きたかというと、
2種のブレンドテーマを作りました
最初はウッディー
そしてバルサムレジン
最初のブレンドは
ウッディーを中心にした男性のための香りブレンド
シャネルのブルードゥシャネルをイメージして考える
若い男性的なブレンドファクター
なので、
「誰をイメージして作りますか?」
からのYさんの回答は
「スダくーん〜」
Yさん、ご縁があって
その菅田くんのお母様に会うことができたお話から
レッスンはすごいテーマへモデルチェンジ!
たどり着いたところは
中心に家族があるというところ
そこのところの感性
実はおーたも一緒です
そして、そこがYさんと一緒だったのが
本当に嬉しい

Mさんのウッディーは「ハートカクテルの男性たち」わたせせいぞうさんの漫画からのイメージング
お二人ともブレンドの香りが男の方でも女性でもハンサムな感じに仕上がりました
次のテーマは「白シャツ」
ディオールのオールボアダルジャンをイメージする
パウダーなイリスサンダルウッドサイプレスそこから広がっていくパチュリやミルラ。
最後のアンプレットシードが清潔になるかどうかってところお二人ともいい感じのブレンドに。Yさんはイメージしたのがお父様
「父の白シャツ」となりました
そしてMさんはこの香りから発展して
夢見のことに。
「正夢ってあるんでしょうか?」
からの、不思議な世界へ
このブレンドを嗅いだ時に感じたことが
「浄化」
そして彼女からのブレンド名は
「白い大幣(おおぬさ)」
「あの、神社で見る白い紙の、、、!!」
その時はみんなで思い出せない。
「なんと言ったかなぁ〜」
「どう調べたらいい?」
「おおぬさ」のこと
調べて初めて知ったのですが
すごい意味がありました
おおぬさは身の汚れをうつしてそれを川に流すもの。
Mさん、正夢の祓いの香りを偶然作ってたのかもしれない
というちょっと違う世界観のレッスンとなりました
ブレンドレッスン。
その人によって
香りのブレンドが違うところが
面白いのですが
その日のテーマもこうして新たに生まれてくるところ
そんなことも面白いなって思います
次回がどんなふうになるのかってところが
面白いですね〜
ご縁に感謝して
そして
いつもありがとうございます♫
電話はこちら 043-268-5152