3月aeaj認定アロマテラピーインストラクターを
受験予定のお二人
オンラインでの発表会が1/15(土)に無事終了
インスト必須科目
教育の最後のところは
教室発表という形で
夢の講座発表会をしていたのですが
ここ数年はオンラインでの発表となっています
対面と大きな違いは
画面の共有とか
声が聞こえるにはとか
オンラインならではのところ
その上
ホワイトボードでできてたところが
画面共有する部分などの絡みで
資料作り
パソコンの使い方
文書の整え方
パワポにするには?とか。
発表するための学びも大変💦
ということもあり
レッスンの中では
特にパソコンのお勉強を
しているわけでなはいのですが
皆さんの努力で!
パソコン使えたほうがいいよね〜から
パソコンで発表会したほうがいいになり
結局 パソコンで発表できる!になっていく
実はそこのところは
レッスン受講者のご自身の今のお仕事にも
かなり強みになっていただいているようです
マロウズのレッスンが
ご自身の強みのきっかけになる、というのも
インストの大変でもあり
新しい仕事のきっかけ作りになったりでもあるのです
コロナをきっかけにしたことではあるのですが
早くにオンラインを導入したことは
よかったって、思っているところです
インスト受講者は
ほぼ、zoomを使うことに慣れちゃう。
その上で発表もできちゃう💕
前置きはさておき💦
今回の発表会には
水戸校の鈴木先生
埼玉から城先生の参加をいただきました
そして発表するお二人の時間は約20分
おーたも、ドキドキな時間でしたが
とっても素敵な発表会でした〜♪
まずはプロフィール説明から。
どんな人が夢講座を開くのかを
知っていただくところから始まり、
具体的な青写真を想像いただきます
Sさんのプロフィールはなわんと
可愛いキャラつき!
ゴロりんちょなスプレー作りの先生の
イメージにピッタリです
「お家で赤ちゃん連れのお友達にスプレーを楽しんでいただく」
そうそう見せ方といえばSさん、可愛いみかんちゃんが乗った先生💕こんな演出も大事です〜✨

こんな流れです〜という形で素敵なパワポ資料。おうちのレイアウトや参加者にいてもらう場所まで細やかな設定
うーん、すごすぎる!

最後のページまでしっかり作り込まれていてこれはもう、明日にでもやってほしい。。。3月のインスト、ぜひ形にしてくださいね(☜プレッシャーかけます!)
そして次はNさんの発表会

実は彼女が勤務しているところが産婦人科。そこでママたちのために生まれてくる赤ちゃんのための香りのろうそく作り。
これも素敵!誕生物語に関わるテーマでろうそくって人生の節目に必ず関わるアイテム。
結婚式人生をお別れする時
考えてみると生まれてくる時にもあったらいい。
ママやパパが手作りするアイテム香りとろうそく!
素敵すぎるアイデアです
プロフィール説明の後
ろうそく作りのポイントや会場に安全性アロマの基本的な関わり方についてもしっかり説明いただきその最後にミニ講座
手作りのボタニカルキャンドルは
素敵すぎでした〜💓

これ いつか本当に形になったらいいな。
「私も参加したいです〜!」城先生からの一言💖
そう、絶対形にしてほしいです
3月のインスト試験の先はすぐそこ。夢を形にする、ことへぜひぜひ、頑張ってくださいね!
次回は学内試験です上げて落とすナチュラルSでした〜
電話はこちら 043-268-5152
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-241703218"
hx-vals='{"url":"https:\/\/airycare.exblog.jp\/241703218\/","__csrf_value":"6dd841199b2d3eea6aa242c3bef853ccc5905e42f5c516473320edede5e9c32c9fcf3ffd4a7f0e409315eba30ed83dd5042f4a0d60a71cdfa9777d5aa88e2704"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">