4/1からセラとインストを混合した新しい形でのレッスン
先日はコンサルから。
そして今日からは
プライベートな精油化学が始まりました!
骨格の形の分類は娘の高校時代の化学の教科書から
今でも役立つところ
そして
Tさんとの4時間が先ほど終了です
できる時にできる限りのつめつめなレッスンです
これからも気合を入れて
がんばりましょう。
そして
先日のコンサル理論の感想をいただきました
ありがたいです!
「先日は、大変興味深いご講義をありがとうございます
「信頼関係」「傾聴」「共感」「受容」・・・・
先生の講義の内容は私が日頃から考え
実践、教育、研究の中で繰り返して
試行錯誤し続けていることにあまりにもぴたっと当てはまる内容でした
4/1という年度初めの節目と
アロマとの再会が重なる日に驚きの気持ちと幸先良いスタート、
といううれしさが重なりました
やっぱり私はそういうことを
追い続けているんだ、という再認識も・・・
そういう自分を受け入れ、進んで行こうという覚悟も・・・
少し前に、新入職員研修向けの講義資料を作成していたので
先生の講義から、その内容の見直しをさせて頂きました
医療従事者であれば話を聞くプロでありたいと、
私を含めて願いますが、それを阻むのはずばり自分の価値観です
先生が仰っていた「自分の気持ちにも誠実に」と、
資料に挙げた「自己一致」が重なりました
聞き手が自分の感情や考えを認め、
違和感がある時は、相手に無理に合わせない態度もありと。
支援者が燃え尽きないようにという心得でもありますが、
クライエントとの対等な関係性のために大事と改めて気づきます
「コンサルテーション」と
「トリートメント」を合わせて
「アロマテラピートリートメント」というのは、
新たに知ったことでした
香りの力を思い浮かべながら眠ったら、
夢の中で気持ちよくトリートメントしていました
かつて、トリートメントの手順を順番を覚えるために、
みなさんとたくさん練習していた日々を思い出します
今となっては、
まずはそれらを思い出すのもかなりの課題、
と思っていますが。。
「タッチが命」
「手技と手技の間の『そして』が大事」
「『そこ』が触ってと言っている」
・・・先生のメッセージの数々を思い出します
どうぞよろしくお願いいたします
Tさん素敵なメッセージありがたいです
そしてまたこうして再会できたご縁も
本当に嬉しい。
次回も精油化学の続き「官能基」から
もう少し精油の話が続きます
よろしくお願いします♫
電話はこちら 043-268-5152