香りの図書室のイベント
今月はアロマ大学サテライトキャンパスのイベントと一緒にして
すみっこくらしのSDGs
「精油瓶の活用術」をご紹介しました
この企画に際して
いろんな方に残っちゃった精油は何?と聞きまくったのですが
使いきれなかったっていうの
人によって違った〜💦
なので結局
今日持ってきてくださった精油を
その場でブレンドして
無水エタノールで希釈したディフューザー溶液にして
「昇天」🤲していただくことに。
ちょっとしたブレンドの理論はレジメに忍ばせておいたけど
まずは精油のパレットを使って
プラスになる香りをご紹介
気に入っていただいた香りを追加ブレンドして
ディフューザー溶液として
楽しんでいただくことにしました
午前の部 Sさんのすみっこくらしは
トリートメント用のブレンドオイルだったため
こちらの「昇天」は
洗っていただくしかない
なので
天ぷら油などの処理と同じ手法で
瓶を空にして
よく洗っていただき
また別の用途で活用いただくことをお勧めしました
なので
すみっこの精油は
教室のオレンジくん
そしてブレンドファクターは
Sさんが大好きな「イランイラン」
この2つをメインにした香りをブレンドデザイン
スイートオレンジ
イランイラン
ラベンダー
クラリーセージ
ベンゾイン
「ベッドサイドに置きます」
ポンポンリードを仕上げながら
そんなお話に
家族の話
仕事の話
いろいろ。。。
ちくちくしながら
たくさんのお話を伺うことができました
こんな時間
久しぶりでいいなぁ。
そして午後
お二人の参加です
感染対策のために
離れて座っていただきながらの
ブレンドデザインはかなり難問でした!
Kさんのすみっこ精油は
ユーカリレモン
ローズマリー
パチュリー←これがとっても熟成感のある炭の重たい香り
どうするかなぁ〜って
悩んだのですが
このパチュリの重たい感じは
実はこの頃のパチュリではなかなか出会えない香り
ベースノートになる精油って
時間が経った方が良い味が出る
なのでここを生かさない手はないので
プラスしたのが
クラリーセージ
ハーバルな香りが他とつないでくれて
いい感じになりました
そうして
こういう時の
「助けて、ペパーミント」(笑)
ユーカリレモンと一緒に
柔らかい香りに変身
いい「昇天」になりそうです💕
Kさんの名付けは
「やさしい午後」
後半はKさんが作る時間
ニードルちくちくで
可愛いハートもできました!
今日はこのちくちく作業
集中しないと手を刺してしまうので
軍手をつけたいただきましたが
それでもやっぱりちくり。
お家でも気をつけて作ってくださいね〜
そしてKさん
後半のちくちく作業が
だんだん早くなり
ナチュラルな3つのポンポンができました!
そしてKさんのブレンドファクターも
結構難しい。
サイプレスの熟成がすっごく渋くなっていて、、。
渋すぎる! 焦げ臭を漂わせてる
けど、
この香りはなかなかできるものではないのです!
多分どの子も肌にはのせられない精油たち
でも芳香浴でこの重厚感を使えるのって
ブレンドならではの美味しいところ。
この焦げた落ち着く木に
ブレンドに追加したのは
シダーウッドバージニア
「これ、いい!」
元々の3種の香り
レモングラス
イランイラン
サイプレス(熟成)
も実はブレンドしたらいい感じに。
その上でKさんの要望
「木」
答えのシダーウッドバージニアは
木に関しては
いい仕事してくれる
けどちょっとずつ採取できなくなっている精油
大事に使わないと。。なのです、
Kさんの手作りのポンポンリードと
このブレンドですみっこの子たちを
最後まで「昇天」させてくださいね〜♪
「さわやかな目覚め」
さぁ、これですみっこの精油と
精油瓶がおうちのメインに登場です!
しばらくすみっこの精油たちで
楽しんでください💕
来月は2/10(木)10-11時半
SDGs すみっこくらしの精油瓶の活用術
同じく3本のすみっこくらししている精油瓶をお持ちください
内容量は0.5mlくらいのものでお願いします
お持ち帰りいただくのは
すみっこ精油をブレンドしたミニディフューザー溶剤50ml
ニードルとクッション
羊毛3種
リード
ちくちく作業が後半ありますが
これも楽しい時間となります
静かなニードルの音も楽しんでくださいね〜
限定2名まで←コロナ対策のため。
午後は蒸留体験会を図書室で行います!
自宅にお持ちの柑橘類2、3個
こちらの皮むきから楽しんでいただき
最後は芳香蒸留水(うまくいけば精油)を楽しみます
蒸留体験会 参加費用:2500円
14-16時
お時間合う方はぜひ参加くださいね〜💕
電話はこちら 043-268-5152