今日は健康学2回目!
運動と休養に突入!
Yさんがマロウズアプリの出席で貯めた
ポイントは最初の10ポイント
キューガーデンのハーブティーゲットでパチリ!
めちゃおすすめのハーブティーなので
是非是非楽しんでくださいね♪
そして今日のレッスンは運動と休養のところ
特に運動と細胞小器官のミトコンドリアの話は
これからのセラピストの解剖生理学に繋がるお話。
そしてインストの範疇で言うと
神経系と筋肉のつながり部分
振り返りで
神経系の分類について
質問です💕
あ レッスンはそのところだけでやってません
器官系同士のつながりも大事
なので今後もつながってるのは誰?って思い返しておいてくださいね
そしてミトコンドリアのエネルギーの作り方
この部分の解説って
何度やっても
うーんってなっちゃうところ
ATP ADPの話
何か面白いストーリーにつなげたいなぁって思いつつ
そのまんまなのです
次までに自分の宿題にしよう!
次回は睡眠の最後のところから
一気に健康管理へ
またもや間に合うのか!という心配をよそに
今回も違うところへ展開してしまった
さてYさん
次回は健康学の後に
教室に来ていただき
三好先生のセラ実技のモデルさんになってくださいます
Yさん バタバタになりますが
次回よろしくお願いします!
そしてモデルになってくださって
ありがとうございます!
電話はこちら 043-268-5152
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-241274875"
hx-vals='{"url":"https:\/\/airycare.exblog.jp\/241274875\/","__csrf_value":"5a32e9832476821571637b4e9771c7a6f9f2ade2a382769dc4b89cd8f3b1f474988f15b06ddf25ce7de5891c6f9a00c35e4dfa8898b665d35208e5178728ec1b"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">