城先生の免疫レッスン!
とってもわかりやすいのが
自己と非自己のイメージ作り!!
城先生下種の極みの乙女の歌詞「私以外、私じゃないの~♪」が
頭の中で流れるんですという話しをしたら
Yさんはローランドの
「俺か、俺以外か。」が頭に浮かびましたとのこと。
身体の中にローランド様がいることを想像して話しがおもしろい展開となりました
「30代のころが一番免疫力が落ちていたんです
今は強くなっていて」
それはなぜだったのか
ということも一緒に考えてみました
骨髄や胸腺のところ
内分泌系もかかわること
ストレスには神経系もかかわること
そしてこれから学ぶ
皮膚のバリア機能のところ
免疫も体のいろいろと
やりとりしているお話もお伝えしました
Yさんの感想
「免疫のはなしの中でも
たん白質が関わっているのがわかって勉強になりました
免疫細胞の名前は聞いたことがあったけど
説明が分かりやすかったです!」
城先生からのメッセージ
「今回は資料が少なかったので
いろんなお話しをしながら進めていっていたら
時間が足りなくなり反省です
リンパの話しは詳しくしすぎてしまったり
体液の話しなども説明してしまったので
前置きをもっと短く説明すればよかった
次回はもう少し長くならないように
その上で さらに!
楽しくお話しさせていただければと思っています」
和気藹々な時間が伝わってきます
城先生の解剖生理学
こっそり覗いてみたいなぁ〜♪
電話はこちら 043-268-5152
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-241244170"
hx-vals='{"url":"https:\/\/airycare.exblog.jp\/241244170\/","__csrf_value":"f542d934775b2fd66fe06db933a5ea010f66c0cf77231c0f88f7329b193c5b67548e185201a32c92985588cc04519dbca8a3ce198ea898c4b78a10a423bdc017"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">