今日の花見川いきいきプラザは上原先生
普段はケアマネとして
そしてお母さんとして
タイトなスケジュールの中を
やりくりしながらの講師活動!
実はお話を聞き出すのがとっても上手
そこが今回の講座の肝になってるよう
講師と参加の皆さんとの
睡眠をテーマにした
繋がり方はすごい
後半の感想を読むとそこがわかります!
ということで
今回の睡眠とアロマ
『香りに包まれて心地よい睡眠を』
ということでピロースプレー作りから
つまり 実習から座学へ
ということは
ちょっと「リコカツ」みたいな感じ?
終わりから始まり!の講座構成のようです
先生からの報告によると
この形にしたのは
「みなさんが眠くなっちゃって
帰りが大変にならないように」
の配慮から
素敵です!
さて実習の前に
香りの嗅ぎ方などの注意事項
そして
先生お手製のラベンダースティック!
実習はピローミスト

香りの選び方は
人それぞれだったけど
今回ほとんどの方が
イランイラン
60才以上には
大人気!の香りなのです
別件ですが
教室でもイランイランの魔法が炸裂(笑)
季節もの?
いえいえハマる何かがある
イランイランなのです
この講座も3回目
気がつけば
どんどんみなさんの距離が縮まってる
おやすみ時間は
庭のハーブを配ったり
おしゃべりしたり
おーたも早く会いたいなぁ
7月の海の日講座まであとひと月です
後半はアロマと睡眠の講座
60才以上でないと入れないこの空間
よく考えると
実は講師の方が若い!
そんなところが面白い感じですね
みなさんからの感想
「夜起きてしまうと寝付けないので
今日のスプレーを使って眠れるといいな」
「夏になると眠れないこともあるので
お風呂に香りを使って早め時間に入るようにしてます」
「ピローミストは初めて!
今まではすぐ寝れる方だったけど
最近遅くまでテレビを見るので
起きてしまってる
気をつけたいです」
↑
なんのテレビを見てるか聞きたいなぁ
「初めてピローミストを作りました!
とてもいい香り。
睡眠はとても参考になりました」
「香りが好き。ピローミストを使うのが楽しみです
睡眠の話を聞いて自分はちゃんとした生活を
してるって気がつきました!」
「今日はいい香り」
「初めての参加です
趣味でお香を焚いたりしています
香りに敏感なのでアロマは強すぎるかも」
上原先生からのメッセージ
「イランイランがとても人気でびっくり。
ムエットを使って
迷いながらワイワイ。
思い思いの香りを選ぶことが
できたようでよかったです
後半の睡眠の話は
参加の皆さんの睡眠状況を聞きながら
ゆっくり聞いていただけたと思います
3回目のこのクラス
チームのようになっていて
講師も心地よく感じる時間でした」
素敵なアロマと睡眠の時間です
次回は中井先生の虫除けパッチ作り
これも面白そうです✨
電話はこちら 043-268-5152
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-241062471"
hx-vals='{"url":"https:\/\/airycare.exblog.jp\/241062471\/","__csrf_value":"1154eeabe442a9d07ddd483eafdc33e5d0ad4e4bbecf95021e90a2c6eb8d4a65af2cea7eb38b6b8a44441a2dbb50364285730295f33f3959dd6049d46e94ea66"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">