人気ブログランキング | 話題のタグを見る

碁盤の裏側

マロウズでは デイサービスでアロマハンドを実施すると
必ず報告書を施設に送付しています

この報告書は マロウズが関わっている施設では必ず行っていることで
各施設によって そして担当者の目線の違いで
どんなアロマケアがその施設の利用者様にとって良いものになるのか
をいつも考えて その目当てに沿って記載内容に違いが出てくるようです

今 私が関わっている施設では
「たくさんお話をしていただく」ことがテーマ
聞くことを徹底して
なるべく閉じた質問にならないように
頭を使って
心を遣って
お話をしっかり受け止める

今回 報告書をまとめながら
毎回ハンドを受けてくださるHさんのお話を思い出しました
いつも 多分 意識的に
私に話してくださるお話の内容が違うことに気がつきました
まるで千夜一夜の物語のようだなって

今回は 亡くなった旦那様が大事にされていた碁盤の話
「うちには こんな大きくて重い碁盤があるのよ
 カヤの木でできてるらしく
 昔のものだから本当に重いの」

碁盤の話となると
ちょっとついていけないところもあり
そういえば祖父が持っていた大きな碁盤があったことを思い出し
「このくらいの厚みのある碁盤が
 そういえば祖父のがあったかもしれないです」と答えると
「いえ もっと こう太いのよ」
そんな太さ比べの話をしてひとしきり
そして
笑顔から急に真顔になったHさん
「昔の碁盤には血だまりっていう彫り物が碁盤の裏にあって
 嘘をついたものの首をはねるっていうくらい
 厳しい勝負の世界だったのよ」

祖父の碁盤を返したことがなかったので
そんな血だまりの部分があったかどうか。。。
お話し上手のHさんの言葉に引き込まれてしまいました

家に帰って碁盤を調べると
やはり 碁盤の裏には彫り物があるようで
その意味は
音をよく出すためとか
Hさんのいうように
首を切った血だまりのこととか書いてありました

こんな風に
本当に毎回勉強になるお話がたくさん

実はこの頃
お話を聞くことを中心にアロマハンドを続けていましたが

少し迷いも生じています

「誰にそんなことを聞いたのですか?」
ご自身がお話されたことを忘れていらっしゃる時
話をしたはずがない人から「前の話」をされたら
びっくりするだろうし
なぜこの人は私のことを知ってるのだろうって怖くなるかもしれない

Hさんのような方ばかりではないから
始めた会ったように
1から コミュニケーションを始めないといけないこともある

まだまだ修行が足りないなぁって
反省しつつ
報告書と向き合っています

デイサービスには学びがいっぱいだなって


by airycare | 2017-05-06 23:19 | アロマボランティア | Trackback | Comments(0)

千葉のaeaj認定校として約13年。オンラインと対面と。どちらも楽しんでいただいています!


by airycare@おーた
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31