
Hさんのインスト実習最終回は「湿布」
温湿布と冷湿布についての使い方の違い
それからヒポクラテス学派の話やら
日本には奈良の時代から湿布のようなものがあったとか
ベラベラとお伝えした1時間半
アロマの利用法は
今まで人間がどうやって香りの役立ててたかっていう
テーマで追っかけると 面白いお話がいっぱいです
日本における
アロマなテーマもいろいろありそうだし!
今後も追っかけやっていきますね(笑)
さて 今期のインスト実習も終わりになり
次の大きなテーマのアロマ教育について
真剣に考えていただく時間が近づいてきました
アロマでどんなことを伝えたいか
いろいろ想像を膨らませてくださいね
明日はアドバイザー認定講習会です
9時半から12時半の3時間
ちょっと眠くなっちゃうかも、、なのですが
大事な話な3時間なので
しっかり聞いてくださいね
ろれつが回らなくなりそうなおーたでした
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-238613340"
hx-vals='{"url":"https:\/\/airycare.exblog.jp\/238613340\/","__csrf_value":"462eb3d467729786d5874c0c3c47a3288a2899da2739e2f092719a9bac948a7462de03cb4d1bed384d36c4f517bc119651f7eb1ad57eac6933f448fb826477b8"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">