
2時間をゆったり
「桜」をテーマに
ご自身のアコードを作って
最後は小さな桜色のスプレーとなりました
桜の香りをハーブティーで堪能
合わせるブレンドハーブティーは「ラベンダー」
これでフゼアを飲んでる、みたいな感じになるといいかなって
そしてアコード作り
今日Hさんはお母様を連れての参加
お母様は80代とのこと
「この歳になると香りがあまりわからないのかしら」
と控えめにお話しくださっていたのに
桜のアコードにシナモンをブレンド
素敵な香りに返信しました
カチッとした
そしてお菓子のような仕上がりに
そしてHさんは
桜のテーマにプラスして
イリス
ミモザ
上品なパウダリーな香りとなりました
まるで京都の舞妓さんが通り過ぎた時のような残り香です
Yさんの作品は
苦手なラベンダーとともに
金木犀
まるで「細雪」をイメージする絢爛豪華なブレンド
スプレーを作成した後
こちらの可愛い紙にシュシュ
楽しいひと時となりました
次回は青葉の森での「新緑」をテーマにした香合わせ会楽しみにいらしてくださいね
マロウズハウス香りの図書室
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-238460096"
hx-vals='{"url":"https:\/\/airycare.exblog.jp\/238460096\/","__csrf_value":"7e6baae80d186569bf578dee57e89568f6947ba3b68d647bb636cb54cef446515630d58f7ad41f4f62cf1dceee1b8feb2f48493bb81390806eedc9d73b4be90a"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">