人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鬼柚子と高宕山行き

鬼柚子と高宕山行き_a0191183_20143061.jpg
今日はセラクラスのメンバー
Nさん Mさんと高宕山へ
ガイドはNさん
「山は苦手だったんだけど ここを登るようになったら好きになったの」
というお話し
私も学生の頃 山を登ると降りるのかという理由で
ワンゲルをリタイア
家族旅行で高峰高原のフィールドですこーし行ったり来たりをしたくらい
どうなることやらの1日でしたが
今や清々しい気分 ← あ でもかなりな筋肉痛です

写真は高宕山の観音様のところへ続く手彫りの入り口
Mさんが後ろから写メくださいました
この入り口の手前から見える
向こう側の観音堂の風景は光の世界がその先にあるようです
苦労の先に光さすって
実感した瞬間でした

山々の道なりはとても急なところが多く
本当に久しぶりの山行きだったのもあり

「ちょっといいですか、、、」
「少し休憩しませんか」
を 連発のおーた💦

でも皆さん笑顔で
「いいですよ」
「無理しないでくださいね」
ということで
素敵な休憩場所がいっぱいです(笑)
鬼柚子と高宕山行き_a0191183_20144620.jpg
休憩では
ヤブニッケイや黒文字の葉っぱなどに出会うこともしばしば
この香りを嗅ぐと
次のチャレンジ頑張ろって思う!
山行き 香りも大切って思いました

最後に君津の四季の湯というところで無料の足湯温泉
鬼柚子と高宕山行き_a0191183_20150045.jpg
そしてこちらでずーっと気になっていた
「鬼柚子」ゲットです
鬼柚子と高宕山行き_a0191183_20145389.jpg
再来週あたりに蒸留してみたいと思っています
今日は香りを山行きで満喫な1日となりました

セラクラスの皆さん!
ありがとうございました
明日は実技の下肢クラス
ちょうどいいかなって思います

ということで高宕山行き特集は続く(笑)


by airycare | 2017-12-04 21:59 | 日々 | Trackback | Comments(0)

千葉のaeaj認定校として約13年。オンラインと対面と。どちらも楽しんでいただいています!


by airycare@おーた
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30