人気ブログランキング | 話題のタグを見る

停電のセラ実技クラス

停電のセラ実技クラス_a0191183_18442271.jpg
停電になると
2週間前にマンションの電気設備の方が来て
急にチラシを置いていかれた

ので 
それからどうしたもんかなって
心配していましたが
今日がその日「セラ実技レッスン」

停電のセラ実技クラス_a0191183_18470152.jpg
古いアラジンの対流型のストーブを自宅から
反射式のストーブと組み合わせて
電気のない中でのレッスンでした

停電のセラ実技クラス_a0191183_18441986.jpg
電気のある30分で座学をし
それからは
暖房の少ない環境でもできる
実技の対応方法なども

この機会だからこそお伝えできました

今年より新しいセラ実技カリキュラムとなり
伏臥位の背中は2回で終了なのですが
この環境の割には
かなり内容濃い感じが伝わったかな

停電のセラ実技クラス_a0191183_18442772.jpg
背中の流れはこんな感じ
15分でこの流れがきちんとできるよう
練習して置いてくださいね

セラ実技クラスは10時開始
お昼が30分で15時半終了です

この少ない5時間ですが
内容はかなり深いところまでお伝えしております
なので
ご自宅での練習が必要となります
頑張って手順は覚えて来てくださいね

今日の参考図書
停電のセラ実技クラス_a0191183_18540230.jpg
ということで
1冊でもあるといいかな です!

セラ学科試験の受験票が届いているようですね
さて来週の日曜日 
ついにセラ学科試験となりました

ということで試験のおまとめです✨

1、骨格の名前
2、筋肉の名前
  骨格筋?
  平滑筋?
3、消化管
4、呼吸筋
5、腎臓
6、心臓 動脈 静脈
7、味覚について
8、感染
9、消毒法
10、社会歴とは?家族歴とは?
11、ホスピタリティー
12、手技の名前
13、皮膚について 色素沈着など
14、嗅覚
15、神経系と内分泌系

その他インストの部分もまとめましょう
精油の製造法など基本的な部分
科名や成分
基材

最後に恒常性についてはしっかり教科書を読み返してくださいね




by airycare | 2017-11-21 19:07 | アロマセラピスト | Trackback | Comments(0)

千葉のaeaj認定校として約13年。オンラインと対面と。どちらも楽しんでいただいています!


by airycare@おーた
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30