今日のブレンドデザイナーは
2016年 08月 08日

まだまだ1つずつの香りを作る作業もあるのですが
パレットシートに記載した香りの記録と
香りの系統が正しい表現になってるかどうか
そして
香りのパレットシートを参照しながらの
香り当てクイズ!
パヒューマーが1000の香りを当てることができるように
アロマブレンドデザイナーも少なくても
30くらいは行ける!ってとこを練習しておきましょう
そして 先日からの宿題は
歴史に載ってる香水をカギカギしてくるってことですが
これは次回9月のときに発表できるようにってことで
この宿題はゆっくりと
で 今日の宿題は
立て系列に3つの香りをブレンドした香りになれていただくこと
これも 応用になったときに
この香りには何が入ってるか?という練習になります
あぁ なんて宿題の多い授業でしょうか(笑)
さてさて きょうのソリューション
ベチバーにちなんで
ゲランのベチバーの基本レシピも1ml遮光瓶で作ってみました
これがあれば パパの首の匂いも
きっといい感じになる?!
ということで
ブレンドデザインナー講座は佳境に入ってきています
あと3回 次回もお楽しみに🌟
さて8/22(月)10時半から12時まで
4711のアロマブレンドデザインを体験いただきます!
費用は2,580円
かなり楽しいブレンドデザイナーです
香水の歴史の裏側も面白いかもっ
まだまだ空き有り!お申し込みお待ちしていますね
お問い合わせ お申し込みはこちらまで
info@airycare.com