アロマブレンドデザイナー講座初日!
2016年 07月 25日
教室第1号 第1日目のアロマブレンドデザイナー講座

アロマの歴史からの
キフィのご紹介や
4711
そして
コティやシャネル
香水の歴史と簡単なレシピをご紹介しながらの
ブレンドデザインの基礎

そして
午後の2回目は9種のブレンドソリューション作り
ブレンドファクターになる絵の具づくりが続きます
5%濃度に薄めた方が
香りの印象が強く感じたり
弱く感じたり
「メリッサいいです!」
こんな風に感じていただきました
この絵の具が50本用意されたら
かなり複雑な香りの風景画が完成しそうですね
本当に楽しみです
さてこのクラス 宿題がたんまりあります!
今日は 歴史に登場した香水を調べること
そして今日作製したソリューションを熟成し
香りのシートを完成させること
次回は8月8日(月)
かなりの香りを嗅ぐので
体調を万全にしてくださいね←これも宿題です


この講座を通じて
服装をカラーコーディネートするように
ブレンドデザイナーになってくださいね
ということで
プライベートレッスンでも募集中です!
お問い合わせくださいね
