企業内ストレスケア1日目
2016年 03月 12日

今年度より 毎月1回
ある会社で働いていらっしゃる方や施設関係者のための
アロマストレスケアを担当することになり
昨日 3.11が1回目となりました
震災より5年目
あのときをブログで読み返すと
今も心が痛いような感情になってしまいます
あたらめて
あれから5年たって
今 アロマケアをこんなふうに実践できることになったこと
本当はびっくりでもあり
やっとここまでという気持ちにもなり
あの時 香りがどれだけ不安な時間をゆるめてくれたのか
そんな実感とともに
昨日の社内利用のストレスケアのお客様とは
いろいろなお話ができました
お一人30分での時間の流れの中で
初対面でどのくらいのケアにつながったのかは
これからの検証だと感じますが
きっと自分の心と身体に
お客様自身が対面ができる時間になったかなと思っています

足を運んでいただいた皆様
ありがとうございました!
来月はまた別の事業所様への出張です
あの時
「この手がアロマができる手だから役に立つ」って思ったこと
いまでも
きちんと続けているかな
もう一度立ち返った特別な時間と特別な始まりの時が
昨日です
アロマトリートメントは
香りの嗅覚への刺激とともに
植物成分の力と
人のぬくもりであるタッチケア
その3つを同時に体験できる
すごい世界です
その3つのエレメントのひとつが
失っても
特出しても
バランスが崩れてしまう
だからどれも同じような塩梅で利用できるようにならないと
今でもその塩梅のバランスが難しいなって思います
精進して
また来月もお客様をお迎えしたいと思っています
支えてくださった皆様
そして
ご利用くださった皆様
ありがとうございます