人気ブログランキング | 話題のタグを見る

千葉院内 今年度初のハンドケアでした

千葉院内 今年度初のハンドケアでした_a0191183_1647123.jpg

今年度より アロマでアクティビティをかねて
ハンドケアの前に少しだけ 脳活性のためのお時間をいただいています
まだまだ慣れていないところもありますが
すこしずつ香りの刺激を利用者の皆さんに感じていただけるよう
精進していきたいと思っています

さて昨日月曜日今野先生が第1段!
千葉院内 今年度初のハンドケアでした_a0191183_16471069.jpg

利用者さまに分かりやすいように
香りのお話
「かおりわかりますか?」
「○○◯〜」
「さっき腕に塗ったところ 嗅いでみてくださいね〜」
「◯◯◯〜」
と言った感じで これからこれから✨
そして
各テーブルでそれぞれの方の反応をいただきます
また 利用者さまの反応についての報告も
施設の方にご連絡する形となっています
そのことで 利用者様おひとりおひとりの
香りに対しての反応から いろんなことが推察できると思います
マロウズハウス香りの教室でのハンドケアは
そういう意味でも デイサービスへのフィードバックをしっかり対策していく
形で進めいています

それに先立っての ブレンディングの裏方作業も実況しますね(笑)
千葉院内 今年度初のハンドケアでした_a0191183_1647938.jpg

「どんな香りがいいかなぁ」
「この時期はいろいろあるから...さっぱりかなぁ」
「分かる香りがいいよね」
千葉院内 今年度初のハンドケアでした_a0191183_1647623.jpg

「じゃあ今回はローズマリーとレモン あれですね!」
「あっ 脳活性ですね!!」
みなさん有資格者のため 香り談義にも花が咲き058.gif
今回参加者は
責任者 今野先生
Tさん
Iさん
Sさんでした

来月 またどんな反応をいただけるのか
楽しみですね
by airycare | 2015-04-07 17:05 | アロマボランティア | Trackback | Comments(0)

千葉のaeaj認定校として約13年。オンラインと対面と。どちらも楽しんでいただいています!


by airycare@おーた
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30