人気ブログランキング | 話題のタグを見る

石井先生の手練り石けん実習報告

石井先生より 手練り石けん実習の写メが届きました
石井先生の手練り石けん実習報告_a0191183_12274277.jpeg
材料などなど準備はこんな感じ
手練り石けんは 親子でも楽しく遊べる所も楽しいです
おーたもずいぶん前ですが小学校のPTAで
たくさんの方に手練りをお伝えしたことがありました
「ハンバーグの様な感じに粘りがでるくらいしっかり」と説明したのですが
あるお母さんから
「私 ハンバーグを作ったことないので、、、」
わ か ら ないっ
講師の説明力って本当にむずかしいですね077.gif

できあがりはこちら
石井先生の手練り石けん実習報告_a0191183_12274630.jpg
この手練り石けんを
お年寄りのための講座に盛り込むのには
どんな具体的な対応が必要か
テーマ別ではそんな部分もふくめて
みなさんにお伝えしています

9月から技香士第2期が始まります
日程などの詳細が決まりましたら 連絡いたしますね

それから子どもたちとの手練り石けんを
震災の年に被災地におくろうという形で
千葉市生涯学習センターと「ちば子ども学研究会」との企画として
行いました
こども学の代表Sさんは教室の卒業生
今は違う世界で頑張っていらっしゃるようですが
また 何かいっしょにできることがあったらと思っています

懐かしいなぁと思いつつ
是非 こちらの手練り石けんも見てみてくださいね058.gif
またこの年はアロマクラブの夏休み企画としても行っていました
こちらも見てくださいね
ということで

懐かしい!といいつつ
この企画をまたまたリバイバル!!
今年の夏休みのアロマクラブですが
手練り石けん!!!に決定です
日程は8/11(月)
場所 マロウズハウス香りの教室
時間 午前10時半 午後14時
参加費用 親子で1,080円(材料費込みです!)
たくさんの方の参加をお待ちしていますね💝

by airycare | 2014-06-21 12:52 | 技香士 | Trackback | Comments(0)

千葉のaeaj認定校として約13年。オンラインと対面と。どちらも楽しんでいただいています!


by airycare@おーた
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30