3年目のカラシナの花
2014年 03月 11日

今から 3年前の震災のあと
はじめて 教室にあるいて向かった朝
西洋カラシナが 青い空にむかって
凛と群生していました
それをみて ここでがんばろうって思いました

3年たって 西洋カラシナは同じ場所で
がんばってる
そして
今年もたくさんの花をつけるよう
普段通りに こうして つつがなく
いつもどおりに こうして 朝の道を
歩いていられること
幸せだって思います

今日は 311のあの時と同じ
アロマの実技クラスでした
今日の最初のお話は
3年前の出来事を皆さんにお伝えすることでした
そして
「アロマだからできることがたくさんあったのです」
そう言える自分でよかったって思います

アロマがあったから
出来たこと
そして
出会った人
この道をあきらめなかったこと
すべて 今につながってるって思います
華道 茶道 香道
道があるものはすべて道理がある
だから アロマ道にも道といえるほどの理があると信じています
10年前にアロマ道を極めるって
おおげさな感じで書いたことがあったけど
こうしてみると
アロマの道はまだまだ先が長く 深そうです(笑)
これからも極めることに出会いがあるようで。。。

そんな機会を与えてくださった
すべてのことに
すべての人に
感謝です

そして
これからも よろしくお願い致します
