人気ブログランキング | 話題のタグを見る

青葉の森でのアロマクリスタルジェル作り

今日から 梅雨上けとのことで
風がとっても強かったのですが
夏の日差しがびしびしって
すごかったですね001.gif

今日は 千葉 青葉の森 公園センターにて
アロマハンドと香りのクリスタルジェルオイル作り講座を行ないました
講座が無事終わり
帰り道を急いでいると
ハーブの咲き誇る道や
ローズガーデンなどなど
久しぶりに 植物を堪能しました
そして
『ノカンゾウ』に出会いました058.gif

青葉の森でのアロマクリスタルジェル作り_a0191183_2143357.jpg

このノカンゾウには思い出があります

子どものころ 引っ越しで 横浜へ
横浜といっても その引っ越しは
まるで トトロのような山奥の町
小学校も木造で 2クラスしかないうえ
最初の登校で
猿のような(笑)同級生に
思いっきり追いかけられるような
転校生が滅多にこないような田舎でした

後日 この猿のような男の子が
学年でいちばん足の速い子で
その子が追いつかなかったから
クラスリレーの選手にいきなり選ばれたという
経緯があったのですが
かなりワイルドな子ども時代に突入しました

1年たって 開発がすすみ
その町にも たくさんの転校生が

そんななかに Tちゃんがいました
彼女は都心の洗足池というところからの転校生
椅子を「お椅子」
紅茶を「お茶」というような暮らしをしている女の子
自宅はバレエのお教室です

私は一発でその世界に
あこがれをいだいたものです
彼女のお母様が運営している
バレエ教室は鏡ばりで
窓が大きく開口していて
高台にあり
お庭から覗くだけで
まるで シンデレラがお城を覗くみたいだって(笑)

そしてロシア系のクォーターというお母様の
お話になる世界は 本当に夢のようでした

ある日 トゥシューズをTちゃんが借してくれました
つま先で歩いてみると「コツン!」
その音だけで 彼女のお母様は
「豚の足音!」って(笑)
そんな まるでマンガにでてくるような
夢のようなご家族だったのです

そんな 彼女から教えてもらったのが
この『ノカンゾウ」
小学校4年生の頃でした
摘み菜をして 野原のものを天ぷらしたり
おひたししたり
そんなお母様から聞いた
野のレシピをたくさん彼女から教えてもらいました

講習会が終わって
青葉の森でこの花に出会えたのは
とってもラッキー
つぼみは 金針菜(きんしんさい)という
薬用植物のひとつ 
あ 薬膳でも出てくるかな

晴れの日 梅雨のあけた日
そして こうしてアロマやハーブにのめり込む事の
最初のきっかけを思い出す日

楽しい出会いに感謝して
今日 参加の皆様
そして たくさんお手伝いいただいた
青葉の森のスタッフの方々
ありがとうございました!
青葉の森でのアロマクリスタルジェル作り_a0191183_2143024.jpg


さて アロマクリスタルジェル(←マロウズハウス香りの教室レシピです)は
メルマガにて恒例のネタバレな作り方をお知らせいたします

興味のあるかたは
以下のアドレスに登録くださいね

p-airycare@b.bme.jpに 空メールを送っていただき
登録画面に情報登録をお願いします

またたくさんの方との出会いを
楽しみにしています053.gif
by airycare | 2013-07-06 21:45 | Trackback | Comments(0)

千葉のaeaj認定校として約13年。オンラインと対面と。どちらも楽しんでいただいています!


by airycare@おーた
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30