7月も終わりです
2012年 07月 26日

梅酒がつかりました
暑気払いをかねて
我が家では炭酸割りを楽しんでいます
ということで
皆様 暑中お見舞い申し上げます
さて今月のアロマハンド

yちゃん とっても大きくなって
もうすぐ 福島へ帰るそうです
実は女川の花火大会があるそうですね
きっと 楽しい夏休みになりますね
ということで
来月も もしご参加いただければうれしいです
写真は 支えていただいている社協の方たち
やっぱり がんばっていらっしゃる!
支える人を 支えるのもアロマのお仕事ですね
それから ボランティア参加の
Sさん Tさん!
毎回ありがとうございます
いつかこのボランティアの活動が
きっと大きな力になる!って思います!
さてさて
水曜日は 水絵もありました
夏の水絵はぴったり!
水を使う作業はやっぱり夏ですね

Aさんのろうそく
「ろうそく」の課題は
必ず初級で行ないます
今回のAさんの作品
まるで 炎が風でゆらめいている静かな夜という感じです
そう もうすぐお盆
そんな風情の夏の夜を感じますね
そしてKさんの青と黄色

水絵は自分自身の世界を
自分自身で広げていく作業
だから
時間をあせらず
せかさず
内観できる空間をイメージする
脳をからっぽにできる場所だと思います
しばし おーたは時間がなく参加できませんが
みなさんの作品でとっても癒されちゃってます
本当にありがとうございます
それから 那須先生も
お仕事後に サロンで休憩!

次回も是非水絵の後 ご利用くださいね
↑
あ サロンは講座修了後にオープンしています
もし講座の後にお時間ある方は 事前に予約くださいね
報告@おーたでした