新しい出会い
2012年 04月 25日

今日は 月に一度の
松ヶ丘公民館での支援ボランティアの日
もうかれこれ1年近くになりました
ひさしぶりに
日本池を通るとすっかり若葉が濃くなっていて
鴨や鯉や亀たちが
ゆったり泳いでいます
実はこの道を通って
公民館へ向かいます

公園では八重桜が満開!
すっごくきれい

公民館途中の坂道のけやきです♡

けやきの葉の影からみた青い空
今日はとっても良い日

八重葎が日陰の坂道で
黄緑に輝いて見えました

1年経つと
小さい子は大きくなる
当たり前のことだけど
こうして関わってきたこと
本当にうれしく思っています
yちゃんはもうすぐ福島へ帰るそうです
そろそろ 旅立ちの頃を向かえそうですね
時はゆっくりと
でも着実に先に進んでいるんだなぁと思いました
そして いつもお世話になっている
社協のあたらしい担当の方にも
アロマハンドを体験いただけて
うれしく思います!
オレンジとレモングラスとラベンダーのブレンドは
いかがでしたか?

今日水絵に新しい方がいらっしゃいました
光さす 湖のような
深い海に差し込む光のような
そんな 「青」を描いていらっしゃいました
あらわれるよう
で他3名の作品は
こんな感じ!!

それぞれのテーマが広がります
水絵って
心の洗濯になりますね
たのしかったぁ
