人気ブログランキング | 話題のタグを見る

桜の話

公園の桜が
いよいよ散る季節になりました
桜の向こう側の雑木林は
すっかり新緑の季節です
桜の話_a0191183_4531296.jpg

この写真 
自宅のマンションから撮影した
公園なんです
手前のピンク色の木は
先日ブログに載せた桜で
毎日の通勤のとき
あまりにもきれいだったので
撮影したものでした

先日 お通夜へいきました
とっても悲しいことに
喪主は同じマンションの友人です

喪主の挨拶で
彼女の旦那様は新婚のころ
この公園の桜の枝を
お土産にして
帰ってくれたことを
お話していました

まだ50代の
まだこれからいろいろ背負う事が
あるという時なのに
桜がまだ散らないうちに

こんな悲しい出来事になるなんて
心が耐えられないくらい
辛い気持ちです

彼女とは マロウズハウスが立ち上がるときに
いろいろお世話になった一人でした
まだ子どもがちいさくて
なかなかできないことが多かった時代でしたけど
これからのことについて
いろいろ夢を膨らませて
語り合った
そんな時代の友人です


ご主人のご冥福をお祈りします

さて 前の公園の写真を撮ったのには
もう一つ理由があります
自宅から見えていた
松ヶ丘市民の森に隣接していた
私有地の森が
大きく伐採され
開発されていくようです
森ができあがるのに
とってもたくさんの時間が必要なのですが
森を壊すことは
あっという間の出来事でした
毎年 この新緑の季節は
窓のカーテンを開けて
この森を楽しんでいたのですが
写真に残していなかったのです

公園の前の雑木林も
いつかなくなるかもしれないので
こうしてブログに載せるすることも
大切なことだと感じました

森がなくなって
夏の日差しをさける道が
大分少なくなりました

さて 昨日はひさびさに
赤ワインビネガーで
ドレッシングをつくりました
巣上げの鶏肉を
サラダにのせて
桜の話_a0191183_4531868.jpg


今日は 新しい施設に
アロマハンドへいってきます058.gif
by airycare | 2012-04-22 05:26 | 日々 | Trackback | Comments(0)

千葉のaeaj認定校として約13年。オンラインと対面と。どちらも楽しんでいただいています!


by airycare@おーた
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31