セラ学科最終日
2011年 09月 15日
マロウズハウス香りの教室では
AEAJ対策のためのカルテ作成を
実践的なケーススタディーをもとにして
行っていきます
「今日のテーマの方は
3人の子どもがいて 一番下の子が
1才になったばかり 授乳中
そして仕事復帰したばかりの女性」という感じ
それぞれが自分で考えた精油を
それぞれの理由で考えての発表です

今日の担当は マロウズハウス香りの教室デビューの
森田明美先生

カルテの取り方や
夜間の検定講座の担当もお願いしています
これからもいろいろお世話になりますね
今月末でセラ理論も終了です
インスト試験と学内セラ試験が重なった方もいらっしゃいますが
これからを考えて ゆっくりでも
少しずつまえに進んで行きましょう
そして明日は
樋浦先生の「どぉんと来い!インスト質問日です」
もしお時間あって 質問ばりばり有る方
まだお席ありますので
どぉんといらっしゃってくださいね
1,500円です
おーたはベビマで 出張してますが
お昼には教室へ戻ります
さて昨日お花の差し入れがありました
ひさびさにさだんの棚が華やかです

Yさん ありがとー!!
本当にうれしいです
